profile
1950年12月20日生まれ
青梅市議会議員
趣味:ソフトボール、囲碁、将棋

<挨拶/市議としての考え方・心構え>
私は市議の役職を
・「課題を一緒に考え行動を興す」
・「市民の要望等を行政に伝える」
・「市政のチェック」
と大別して三項目と捉え、支持者の意向を尊重した行動をしています。
>>>続きを読む

青梅商業協同組合(元理事)
青梅大祭実行委員会(街商・環境担当)
青梅だるま市保存会(街商担当)
青梅懐かしの映画上映委員会(元委員長)
日本会議(全国組織)監事
金刀比羅神社崇敬会役員
将棋連盟顧問
過去の記事

Archive for 12月, 2022

大晦日<12月31日>

今日は「大晦日」晦(つごもり)は、月の最後の日で年の最後から大晦日
この日は、寝ずに過ごす風習も、また、そばを食べ、お寺で除夜の鐘を
除夜の鐘は。108
眼・耳・鼻・舌・身・意の六根のそれぞれに、苦楽・不吉・不楽があって18、この18類それぞれに浄・染があって36類、この36類を前世・今世・来世の3世に配当して108となる説がnetに

昨日は、青梅駅前でロータリー角で、餅つきを
今までは、駅前交差点角で行っていたが、始めての場所から珍しさもあり、沢山の方が見に来られた。
今までにない賑わいで、印象に残った来客は、米国ニューヨークの山裾に住んでいる観光客と4・5才位の女の子
米国人は、珍しそうに眺めていた。その容姿は、ニット帽とマスク、サングラスで男性しか解らなかったが、声を掛けヤット外人と
折角、日本に来た思い出作りに役立とうと餅つきを本人がギブアップするまで体験させた。
一方、少女は、ジーッと米粒が餅になるのを身動きせず、俗に言う「穴の開くまで」の形容がぴったりする真剣さに心打たれた。
何に興味があったか本人に聞くことが出来なかったが、あの年での集中力、将来が楽しみな少女だった。

餅つきは、一人の職人が欠席から1時間半ほど時間にかかった
また、あわやの出来事で、釜の水がカラ寸前に、後、1分発見が遅かったら釜が壊れただろう
私の和菓子屋時代も何度か同じことが
その対処法だが、理由は解らないが、新たに水と塩を少々入れ釜を通常通りの経験も
何はともあれ多くの方の協力で、今年の餅つき大会を終了することが出来た。

また、娘たちのグループが「青梅だるま市」のシンボル、青梅駅前に新作ダルマを設置して頂いた。
このダルマは、ペイントアート作家と子供達の共同作品、青梅ブルーを基調に子供たちが思い思いの花を描いた。
来月12日の「だるま市」まで展示、青梅駅に来た時に見て下さい。

夜は、地元消防団による歳末警戒の激励会に
私は、1分団に行く、毎年、9時前後に挙行、前後は、市長や消防署長たち幹部の方が、全分団を巡回、その到着時刻が定かで無い事から
終了後、1分団2部に行き激励を

朝6時に作業開始、途中、妻を介護施設に迎えに行き、また、青梅駅前道への「日の丸」掲揚は中止に、家に戻ったらTVでSEKAINO OWARIが今年のレコード大賞に決定を放映していた。
このグループは、娘がファンで、車に乗るとこのグループのDVDが掛かっていて、数少ない私が知っているグループ。
今年は、餅つきに時間が掛かったが、ダルマは別動隊に行って頂き、私にとって1年で一番長い日が終わった。

今日は、大晦日、昨日やり残したことと、新年の挨拶用資料作りを予定
また、こんぴら様の元旦祭用、振る舞い「お汁粉」作りが私の係、その準備も
こんぴら様境内からのご来光も素晴らしい、日の出頃より「お汁粉」の配布予定、是非、お出かけください。