profile
1950年12月20日生まれ
青梅市議会議員
趣味:ソフトボール、囲碁、将棋

<挨拶/市議としての考え方・心構え>
私は市議の役職を
・「課題を一緒に考え行動を興す」
・「市民の要望等を行政に伝える」
・「市政のチェック」
と大別して三項目と捉え、支持者の意向を尊重した行動をしています。
>>>続きを読む

青梅商業協同組合(元理事)
青梅大祭実行委員会(街商・環境担当)
青梅だるま市保存会(街商担当)
青梅懐かしの映画上映委員会(元委員長)
日本会議(全国組織)監事
金刀比羅神社崇敬会役員
将棋連盟顧問
過去の記事

Archive for 12月, 2015

誕生日<12月20日>

今日は、私の65回目の誕生日
この年になると誕生日もそんなにうれしくない?
今日は好きなことをしようと考えていた。

マラソンに挑戦と前日調達した、シャツとパンツ、ランニング靴を履き、朝6時に出発
予定は、10K挑戦
家から総合病院で折り返し日向和田で折り返し家に帰る75分だ!
過去青梅マラソン30K、瀬古選手が出た時、走ったことがあった。
私が、11キロ位で、瀬古選手とすれ違う
多分相手?は、18キロ、その時は誰だか分らなかった

その時以来のマラソン挑戦、多分25年ぶりくらいか
出発して市役所通過時点でいつ終えようか迷いながら走り続ける。
病院を折り返し家までの約5キロでリタイァ43分かかった。

久しぶりの挑戦、半ばこんなものかとも考えていた
しかし、5キロ走れたので、これから何度か練習して、10K完走に挑戦する。

ウエアについて
シャツはピタッと張り付くようで寒くない
また、スパッツもピシッとして、肉離れも起きそうにない
素晴らしいものが開発され市販されているとつくずく感心した。
以前からあったものと想うが、久しぶりにスポーツ店を覗き購入した。

今日は、第3日曜日
住吉神社で手作りいっぱい市が開かれていた
街の賑わいづくりにかれこれ、もう15年くらい続けている。
そこで500円の一輪挿しを妻のために購入
午後は、碁会所で囲碁対局、そこではケーキを用意、仲間がお祝いしてくれた。
家に帰ると、孫からの下着が入ったプレゼント袋。
苦しくとも楽しい誕生日を過ごせた。