Archive for 1月, 2015
授業公開<1月24日>
市内2小では、土曜日美術展と授業公開があり、孫が通っていることもあり学校へ行く。
私が通った5年生時、90周年記念式典が開かれた記憶がある。
その時から半世紀、50年以上が経つ。
校舎内は、当時を思い出すものも何も無く廊下を歩く。
そこで偶然古い写真が掲げられているのを見つけた。
昔が偲ばれる写真が幾つかあり、しばらく眺める。
私の小1は今の2中の分校に2小は、2年から6年まで5年間過す。
友達以外で特に印象に残っていることは、冬の寒い時期、学校裏の崖を下り川へ、川伝いに帰宅。
当時は、川の端が氷、流れ込む水路にもつらら、氷を割ったりつららを取ったり遊びなが帰った。
また、プールが5年の時に完成と2年に1度のウサギ追いが特に印象深い。
ウサギ追いは、3年の時に参加、5年になったら中心での想いもままならず、そこで終了したと記憶している。
そんなことを想いながら、孫の授業風景を見た。
国語の授業が始まっていた。
小学一年生にどんな授業をするのか興味深く観る。
短い文章を読み、解らない言葉、意味を発言させていた。
私は、10数年前になるか3中の1年生を対象に地域の産業、工業・商業・サービス業について3名でそれぞれ担当の講師をしたことがある。
中1の生徒だが、解り易い言葉を選ぶのに非常に苦労した。
大人同士なら何気なく使う言葉、まだ、生徒には理解できない言葉が沢山ある事をその時に実感、講師として派遣されるも自身のいい勉強になったことを今でも覚えている。
仕事についての授業だがその後、霞中の社会の先生が職場体験授業として私に協力依頼。
私は、受け入れ商店探しを3年程続けたが、他の学校も同様の授業を行うようになり規模が大きくなりすぎ私には荷が重くなりすぎた。
今は、市内大手事業所等の協力で継続されている。