profile
1950年12月20日生まれ
青梅市議会議員
趣味:ソフトボール、囲碁、将棋

<挨拶/市議としての考え方・心構え>
私は市議の役職を
・「課題を一緒に考え行動を興す」
・「市民の要望等を行政に伝える」
・「市政のチェック」
と大別して三項目と捉え、支持者の意向を尊重した行動をしています。
>>>続きを読む

青梅商業協同組合(元理事)
青梅大祭実行委員会(街商・環境担当)
青梅だるま市保存会(街商担当)
青梅懐かしの映画上映委員会(元委員長)
日本会議(全国組織)監事
金刀比羅神社崇敬会役員
将棋連盟顧問
過去の記事

Archive for 12月, 2013

餅つき<12月23日>

今日80歳を迎えた天皇陛下の誕生日、おめでとうございます。

暦では、土・日曜祝日で3連休、クリスマスを控えているが、この辺りの日を利用しアッチコッチで餅つき大会をやったことでしょう。

私も五日市の友人宅で毎年行っている餅つき大会に参加。
行く途中、千ヶ瀬でも自治会主催なのか、ご近所の方々が集まり準備をしていた。

餅つきは、一人二人ではでき無い非常に重労働な作業。
したがって、餅つき「大会」として、多くの方の参加・協力を仰ぎ行わなければ長くは続かない。

昔、私が生まれたころは、どこの家でも何らかの形で餅つきを行い正月に備えた。
もち米を新聞紙の上にひろげ石やゴミを取り除いたことが思い浮かぶ。
その後、買った餅を食べる風習へ変化、家庭での餅つき風景が少なくなった。

20歳代の私、和菓子修行時代の「ちん餅」づくりは、毎年27日28日の2日間、5升のお供えから3升・2升と大きなお供え餅を50組位と小さなお供え餅、伸し餅を毎年作っていた。
それが自身の暮れの風情であったことも今は懐かしい思い出に。

今は、商店会で毎年餅つき大会を主催10年以上続いている。
今年は、30日に予定、駅前の「ハイカラや」前、もち米70Kなど用意し準備を進めている。

商店街では、暮れの風物詩であった晦日市も衰退、変わって餅つきを行い季節感を醸し出す努力をしている。
当日は、来客者に餅つき体験や「つきたてお餅」の無料配布も行いますので是非お出かけ下さい。
例年、2時ころ終了しますのでお早めに