profile
1950年12月20日生まれ
青梅市議会議員
趣味:ソフトボール、囲碁、将棋

<挨拶/市議としての考え方・心構え>
私は市議の役職を
・「課題を一緒に考え行動を興す」
・「市民の要望等を行政に伝える」
・「市政のチェック」
と大別して三項目と捉え、支持者の意向を尊重した行動をしています。
>>>続きを読む

青梅商業協同組合(元理事)
青梅大祭実行委員会(街商・環境担当)
青梅だるま市保存会(街商担当)
青梅懐かしの映画上映委員会(元委員長)
日本会議(全国組織)監事
金刀比羅神社崇敬会役員
将棋連盟顧問
過去の記事

謹賀新年<1月1日>

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は、ご支援ご協力を賜り誠に心強い年が過せました。
本年も昨年同様、ご支援ご協力を賜りますようお願いいたします。

30日が雨天のため毎年恒例の駅前通り「日の丸」付けやロータリーへ「謹賀新年」飾りを31日に行う。

街なか晦日市、何時の間にか消滅してしまった。
5年ほど前、青梅警察に晦日市を開催したいので道路使用許可で伺う?
その頃も、以前の(30年ほど前)賑わいが無く、露店が出店することで復活できないか試みようとの思いからだが、警察署の回答はノー、やむなく自然に委ねる結果になっている。

私は以前駅前で和菓子屋を営む、一年で一番売れる大晦日。作る方も売る方も大忙しの一日、仕事が終わるのは除夜の鐘が鳴り終わってから、今考えると懐かしく充実した思い出である。

大晦日から正月にかけてのライフスタイルの急激な変化は、様々なところに影響、街なかで大きな買い物包みを持ったお客様を観ることも無くなり、正月飾りを付けた車、初荷の幟をたて疾走する車の姿も見受けられなくなった。

そのような年末年始の姿だが、大晦日に限ってみると、正月に含まれる感覚になっている。
銀行が休日になったことも多分にあると思う。また、コンビニや大手量販店は1日より営業、暮れの内に買い揃える必要が無くなった。
商店街もその対応策、歳末大売り出しなど実施しているが時代についていけていない状況も考えられるので、時代に適応した催事など、対策が急がれると考えている。

しかし、元旦の金刀比羅宮、昨年の2倍くらいの人出のように感じた。
私の元旦は、5時の元朝祭(朝起き会)に出席から始まる。6時に金刀比羅宮で神事とお客様への接待用汁粉づくり。10時より住吉神社で商店街商売繁盛祈願、その後、親戚など30件位にあいさつ回りが日課となっている。

金刀比羅宮は、初日の出・富士山・スカイツリー・お月様が一望できる絶景のポイント。
境内周り西側の雑木(ニセアカシヤ)伐採も終わり、東側を本年予定している。
来年は、さらに初日の出が見やすくなる予定、ご期待ください。

「えのさわ 誠」市政レポート正月バージョンを作成、ただ今配布中。、この紙面で近日中に見えるように致します。

コメントをどうぞ