心と体の健康<1月23日>
今朝は、どんより曇っている。
昨日は、久々に何の予定も無く、休養日に充てる。
家で、のだめカンタービレの再放送や相撲をTVで見る。
のだめは、マンガをTVドラマ化したもので、指揮者とピアニストのラブコメディー
オーケストラやピアノ演奏が多く、クラッシック好きでなくとも楽しめた。
相撲は、照ノ富士関が強いと思っていたが、なんとなく膝が極端に悪そうで強さに限りが見えてきた。
早く完治し、従前の強さが見たいと願う。
そんのことから、なんとなく御嶽海関が優勝しそう。
しかし、照ノ富士関は、強い横砂と思う
栃若から大鵬、白鵬と見てきたが、受けて立つ姿勢、強い横砂だから出来、モンゴルでも応援したくなる。
また、一人住まいも3週間が過ぎ慣れてきた。
一番気にするのは、食事で野菜不足や偏らないよう気をつけている。
何はともかく、自身の健康を保つことは、自分でしかできない事を、一人になり実感させられる。
人の一生は、幾つになっても新たな経験の積み重ね、心身とも健康維持を心掛ける。